入浴介助の方法と注意点
介護生活で欠かせない入浴介助は、世話をする方と世話をされる方の両方が快適に過せるのが理想です。今回は入浴介助の方法と注意点について紹介しますので、是非参考にしてみてはいかがでしょうか。
目次
入浴時の介護は福祉用具や介護用品を使う
入浴時の介護は、自力でのケアだけでなく便利な福祉用具や介護用品を用いるのがおすすめです。一体どのようなものを使用すると良いのでしょう。
シャワーチェアを使うこと
シャワーチェアは、シャワーを使用する時に用いる便利なものです。シャワーチェアは、介護を受ける方の体や髪の毛を洗う際にとても便利で、シャワーチェアの足が高くなっていることから、世話をする方が腰を丸くすること無く対応できます。毎日行う入浴時の世話は、支援者側が少しでも楽な体勢でいられるものが便利です。
浴槽用手すりをつける
浴室用の手すりがあるのも便利です。入浴時の転倒事故で多いものは、浴槽内での転倒や浴槽に出入りする時に洗い場で転倒してしまうことがあります。その際には浴槽用の手すりがありますと便利です。
浴室内や洗面所に冷暖房を完備させる
寒い季節の入浴は、裸になる時や入浴後などの温度差から体調を崩すことがあります。そのため入浴中には浴室内や洗面所を暖房で温めておきますと快適に過せます。また夏場は湿気によって気分を害することを考えますと、冷房をきかせて温度調節しておくと安心です。
便利な用具や用品を選ぶポイント
福祉用具や介護用品を選ぶ場合には、介護する側と介護される側の両方が満足できるものを選びましょう。また介護のサポート受けている場合は、ヘルパーやケアマネージャーなどに相談してから購入するものを決めるのがおすすめです。
介護を受ける人に合わせた入浴時間の提供
介護を受ける方にとって、入浴時間はリラックスできる胃腸な時間です。世話をする人の考えだけで行動するのではなく、介護を受ける方の気持ちを第一に考えた入浴介助が理想です。
入浴介助の際気を付けるべき点
入浴介助をする際には、どのようなことに気を付けてサポートをすると良いのでしょう。
体調の変化がないかチェックする
入浴は想像以上に体力を消耗する行動です。入浴前には介護を受ける方に変化がないかをしっかり調べておきましょう。熱があるなどだけでなく、入浴するような気分になれない優れない時もあります。そのような時には入浴をその日は控えるなどすると安心です。
濡れた床に気を付ける
入浴介助で大変なのは、床が濡れているということで足が滑りやすい点です。これは世話をする側の人も気を付ける必要があり、介護を受ける方と一緒に転倒してケガをしてしまう場合が考えられます。高齢者の転倒は骨折に繋がり、寝たきり状態になってしまいます。十分注意しましょう。
転倒しないようまわりを確認する
脱衣所や浴室に物が多い場合、転倒に繋がるようなつまずきなどが起こる危険性があります。事前に転倒防止をする為に、周囲を良く確認してから入浴介助をしましょう。必要ないものは片づけるなどスッキリさせた状態で、快適な入浴介助を行うのがおすすめです。
湯のぼせに気を付けること
長時間入浴していますと、のぼせてしまい頭がボーっとしてしまいます。貧血などの症状に繋がり危険ですので、風呂場での事故に気を付けて過ごす必要があります。体や髪の毛を綺麗に洗うのは良いですが、手際良く短時間で済ませますとのぼせる心配はありません。
感染症に気を付けること
入浴時に注意したいのは感染症です。介護受けている方は面気力が低下している状態である場合が多く、浴室を清潔に維持しておきませんと感染症に罹患する危険性が高まります。家族と同居する方だけでなく、一人暮らしの方でも常に浴室を綺麗にしておいて、健康的な生活が送れるようにすると安心です。
入浴時間が楽しみに!介護利用者に効果的な点
入浴介助をする側にとっては大変な作業である入浴ですが、介護を受ける方にとっては楽しみの時間でもあります。一体どのような効果があるのでしょう。
安眠効果が高い
体が温まることで安眠効果が期待できます。入浴時間は快適な睡眠にも大きく役立つとされています。
リラックスできる
部屋で過すことが多い介護を受ける方は、入浴時間は気分をリフレッシュできる楽しみの時間です。気分転換やストレス解消にも役立ちます。
体を清潔に維持できる
入浴によって、体を清潔に保つことができますので、汗をかく夏場でもあせもができて不快な症状を感じる心配がありません。汚れを毎日洗い流すことでのぼせて転倒する心配がなく、入浴時間を短縮して済ませることができます。
まとめ
いかがでしたか。今まで入浴介助の際に上手くケアができず困っていた方や、これから入浴介助生活が始まる方にとっては、取り組み方や注意点を知っておくことは重要です。双方が快適に過せる入浴介助を考えている場合は、是非参考にしてみてはいかがでしょうか。